保険会社にとっては迷惑なのかもしれませんが、特別食は絶対に保険会社請求です。
私の医療事務人生、すべて保険会社に請求し払ってもらっています。
特別食は糖尿病など生活習慣病などの場合別料金が保険診療でかかります。
事故は外傷などが対象なので、
特別食は対象外かと思いますが、
病院は糖尿病の人が事故で入院しても糖尿病食を出す以外の選択肢がないのです。
(治療を拒否し普通食を出してということができない)
そのため保険会社に払ってもらいます。
そもそも、全員特別食だけを外して患者請求なんて面倒だし以前からやってません。
患者説明も面倒だし、
患者が被害者意識を持って入院し、保険会社が全部払いますと言っているのに、病院からこれだけ払ってくださいと言われるのは印象が悪いし相手もめんどくさい。
保険会社が払いたくないといえばその時考えます。
病院が特別食事故請求の正当性をいう。
それでも事故会社が無理というなら考えますが、特別食保険会社請求できなかった例は今まで0件です。
病院は請求業務だけではなく、
仕事の簡素化、短時間、効率が求められます。
病院も負けないようにします。事故係は任意保険会社に支払いさせるのが仕事。未収対応もしかり。
勝手に病院の一事務員が、これは事故じゃないです、労災じゃないですというのは危険です。 医師の判断と保険会社と患者の間に入って模索するべきです。
会社の印鑑なしで労災申請したら通った。 (約7〜8年前にこれが認められていた、労災の申請は事業者のはんこが無くても認められることがあります。)
労災に却下される。 これは昔よくありました。今は珍しいですが。
労災や事故で本当に珍しいですが、労災・事故診療でステロイドを出され、副作用でステロイド糖尿病などになった人の糖尿病治療が労災・事故という人が昔いました
他にも、今は珍しいですが、労災・事故で強い胃薬を出され副作用で胃に穴があいた人も胃の治療は労災・事故かもしれません
以前、おかま加害者が当たられた人(おかま被害者)から脅しなどの強度のストレスを受け、内科診療を受けた費用が心理的治療が事故一括対応になったことがありました。 この人は事故の外傷で救急車で運ばれたのではなく過換気症候群で運ばれた。
→病院の受付会計で勉強へ戻る。
新型コロナウイルスのレセプトサンプル:高原検査の保険算定 PCR検査の保険算定
電子カルテからレセコンへのデータの紐づけができていない以外にも『見えない未収』があります
医療事務 新人への入院担当向け資料
トピックス:高心食は特別食加算をできない、
トピックス:新型コロナは救急医療管理加算1が1倍、2倍、3倍算定できる
医療事務1年目:輸血の計算方法
医療事務1年目:ギプス算定の種類
医療事務1年目:シャーレの算定の仕方
医療事務1年目:副木固定とギプスの違い
医療事務1年目:ギプス修理料、シャーレ、シーネの算定。
医療事務1年目:一連の解釈
新任の整形外科医の算定漏れが多い:SAB注射の算定
お問い合わせ・質問・依頼
田舎の医療事務でよければ診療点数の質問についてお答えします。情報提供や訂正依頼などもお願いします。
★検索ボタンの使い方:
押して新しいブラウザが開いてから文字を入れて検索してください。
![]() |
診療点数早見表 2020年4月版: [医科]2020年4月現在の診療報酬点数表 (2020年4月版) 新品価格 |
介護の転職なら『カイゴジョブ』
医療事務の求人を探すならここ。
病気情報
病気の豆知識を探すならここ。